【とある社員の持ち家計画 その39】 カップボード周りエコカラット施工

2020.05.16


こんにちは、不動産ドットネット愛知の佐藤です。

先日のブログでダイニングの壁にエコカラットを貼った事を書きましたが、

タイルに余りが出たので他の個所にも貼る事に。

とはいえ、ダイニングでかなりの枚数を使っていたので、

小さい面積の個所に…という事で、キッチン背面のカップボードで囲われた壁に

施工する事にしました。

レンジやケトルで隠れてしまうのであまり見えないのですが、

こんな感じに仕上がりました。

エコカラットの種類はダイニングの壁と同様の「ランド(石ハツリ面)」。

カップボードが黒なので、暗い色を持ってくると同化してしまうので

壁クロスよりちょっと色味のあるグレーベージュくらいで

丁度いいのではないでしょうか?

あと、正直 見栄えの為にこの箇所にエコカラットやタイルを張るのであれば、

カップボードはコの字型やL字型ではなくシンプルな上下タイプにした

方がいいと思います。その方が貼る面積も横に広くなって

タイルがより目立つと思います。

そして、そこまで凝るのであれば是非LED照明でタイルを照らす

ところまで攻めてもらいたいです。

ダイニングの壁の時もかなり苦労したのですが、

施工箇所の両端とコンセント周りはタイルを細かくカット

しなくてはならないのでとても大変です。

(コンセント周りは専用スペーサーを使う手もありますが)

僕は本格的なタイルカッターを使わずに

普通のカッターで施工しているのですが、

1棟で10か所以上も施工するんだったら、

さすがに最初からタイルカッターを

用意しておけば良かったと後悔しています(苦笑)

(完全にプロが使う道具で値段も高く、

挙句に他に用途が無いものなので買わずに済むなら

その方がいいのですが)

そして、1年前に購入して「こんな量、絶対使い切れないだろう」と

思っていた20kg入りのエコカラット専用接着剤を

1年がかりでついに使い切ってしまいました。

それだけと言えばそれだけの事なのですが、

これまでの苦労を思い返すと感慨深いものがありますね。

そんな感じで、今回のブログは前回の追記のような内容でした。

新築戸建(建売)・中古戸建・中古マンション・土地を購入予定で

追加工事としてエコカラットの採用をご検討の際は、

物件の事と合わせてお気軽にお問合せ下さいませ。

不動産ドットネット愛知 佐藤

最近の記事
Recent Posts

月別ブログ記事
Archive

会員公開物件を見たい方はコチラ!
今すぐ会員登録はコチラ
週間アクセスランキング 今注目の物件がすぐに分かります!